+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
カテゴリー「廃業・休業温泉」の記事一覧
- 2025.04.04
[PR]
- 2012.08.19
民宿めぐみや
- 2012.02.21
福ノ家旅館
- 2012.02.19
函館市と豊富町の廃業・休業温泉
- 2011.12.07
ホテル渓谷荘
- 2011.11.18
北斗園
- 2011.10.03
摩周国際ホテル/国民宿舎光風苑
- 2010.06.09
糠平湖水荘
- 2010.06.04
洞爺月浦温泉ポロモイ
- 2010.06.01
白老温泉ホテル
- 2010.02.15
ナイタイ高原温泉 亀の子荘
民宿めぐみや
- 2012/08/19 (Sun)
- 廃業・休業温泉 |
- CM(4) |
- Edit |
- ▲Top
函館市と豊富町の廃業・休業温泉
- 2012/02/19 (Sun)
- 廃業・休業温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
最近行ってきた函館市と豊富町で、休廃業した温泉にも足を運んできました。その4軒をまとめて載せておきたいと思います。
糠平湖水荘
北海道上士幌町。
2007年2月にここに一度立ち寄りましたが、今回久しぶりに再訪しました。
当時の文章を残しながら、付け加えていきたいと思います。
洞爺月浦温泉ポロモイ
- 2010/06/04 (Fri)
- 廃業・休業温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
北海道洞爺湖町。
洞爺湖町の中では新しい温泉施設です。
実は入浴するのは2回目になるのですが、前回は混んでいてただ浸かるだけで出てきましたので、リベンジで行ってきました。
白老温泉ホテル
- 2010/06/01 (Tue)
- 廃業・休業温泉 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
北海道白老町。
白老町の市街地部分にある温泉ホテルです。
大浴場には以前に一度立ち寄ったことがありますし、家族風呂にも一度入湯していますが、今回は久しぶりに大浴場へ立ち寄らせていただきました。
ナイタイ高原温泉 亀の子荘
北海道上士幌町。
数年前から休業していましたが、温泉仲間から解体中との情報をいただいて見に行ってきました。
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]