忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

摩周国際ホテル/国民宿舎光風苑

外観

北海道弟子屈町。
昔の写真を見ていたら、今まで記事にした事がない宿の写真がでてきましたので、久々の回想シリーズとして記事にします。

一つの建物の中でホテルと国民宿舎が分かれているという変わった造りをしていたこのホテル‥もうだいぶ前から「温泉源付き中古大型ホテル」として売却物件になっています。

写真の情報を見ると、私が立ち寄ったのは2004年の7月で、調べてみるとその時既に国民宿舎は営業を終了していたようです。ホテル自体も2005年に営業を終了しました。
この時は他にお客さんがおらず、ちょっと寂しい入浴だった事を覚えています。
ここで撮った写真は5枚しかありません。

お湯についての掲示
大浴場まで行く間に分析書を探しましたが、お湯についての掲示はこれしか見つけられませんでした。

内湯
こちらが内湯です。
10人ほど入れるくらいの大きさだったと記憶しています。
囲まれ感のある浅い内湯だったという記憶。
カランは3つで、中には水風呂もありました。

露天風呂
露天風呂は内湯の脱衣場をいったん出て、別の入り口から入った所にありました。
内湯より新しく、ここにも洗い場スペースあり。
直接露天風呂行く人のためでしょうけど、シャンプーとボディーソープがあったことに違和感を感じたのを覚えています。

かけ流しでした
両側が壁ですがこちらの方が解放感があり、露天風呂にしばらく入っていました。
写真で見ると、向かって右側が浅めになっています。
(覚えていないw)
当時のメモには「露天熱い」とだけ書かれていました。

掲示物によれば、こちらのお湯は源泉名「光風苑」。
泉温85℃の含芒硝-食塩泉です。

さらに手元の資料によると、恐らく現在未使用中の208-038だと思われますが、そちらでは泉温82.0℃、湧出量が毎分120リットル、pH7.8、蒸発残留物0.638g/kgのNaCl-SO4泉となっています。
香りや色もなく、クセのないお湯だった印象でかけ流しで使われていました。

当時の入浴料は500円です。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]