忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シララ温泉 温泉民宿北都



北海道積丹町。
海岸線にあり、すぐ目の前が海という民宿です。
PR

・・・続きを読む

「HO」誌 第11号

財界さっぽろ発行の「HO」誌が、先日発売になりました。
毎号簡単にご紹介していますが、今回もします^^;

・・・続きを読む

ありがとうございました

張り紙

北海道札幌市。
定山渓温泉の豊林荘です。

先週に続き、行ってきました。
今日が最終営業日でした。

・・・続きを読む

さよなら豊林荘

お知らせ

北海道札幌市。
定山渓温泉街から少し離れたこの温泉も、あと一週間で閉館となりました。

先週のアサヒ湯に続き、名湯がまた一つ消えます。

・・・続きを読む

さよならアサヒ湯

旧アサヒ湯外観

北海道帯広市。
帯広市内に数ある温泉銭湯の中でも、特に評判の良いところです。

・・・続きを読む

白ひげの滝

全景

北海道美瑛町。
白金温泉で見ることができる迫力のある滝です。

美瑛といえば丘の連なる景色が有名ですが、白金温泉街のすぐ横を美瑛川が流れており、温泉街から下流の川が綺麗な水色に見えることから、通称「ブルーリバー」と呼ばれています。
また、下流側にある「青い池」もどんどん知名度を上げてきています。

・・・続きを読む

温泉法改正案

環境省は、温泉事業者に温泉成分の10年ごとの再分析を義務づける温泉法改正案を今国会に提出することを正式に決めました。

・・・続きを読む

日本海ふるびら温泉 一望館

外観

北海道古平町。
元高校の校舎を使った温泉です。

・・・続きを読む

松原温泉旅館

外観

北海道千歳市。
国道337号線を走っていると、看板が見えてきます。
こちらには2007年に初めて立ち寄り、2015年に8年ぶりに再訪しました。

・・・続きを読む

ホロカ温泉旅館

外観

北海道上士幌町。
2軒の温泉宿からなる幌加温泉の1軒です。

・・・続きを読む

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]