+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
パンフレット

立ち寄った温泉については、目に入るとなぜか必ずパンフを頂いて帰ります。
それが後日役に立つのかどうかは分かりせんが^^;
今日、そんな温泉宿や観光マップ等の印刷物を久しぶりに出してみました。
亀の子荘、北湯沢山荘、クアハウス屈斜路、塩狩温泉・・
ちょっと懐かしいものが出てきました。
今となっては貴重品・・でもないですかね(笑)
さすがにこの手のコレクターは少ないかもしれません。
PR
ある源泉地
今年の冬に行ったものの、雪で道路が塞がっており宿題となっていた、ある源泉へ行ってきました。
恐らくポンプ小屋があるのだろう・・と思っていたのですが・・
恐らくポンプ小屋があるのだろう・・と思っていたのですが・・
温泉関連のニュース/4月号
毎月お送りする温泉関連記事のコピペ集です。
記事を見つけるたびに追加していきますので、興味がある方は随時ご覧くださいませ。
記事を見つけるたびに追加していきますので、興味がある方は随時ご覧くださいませ。
夕張でブラブラ
時間ができたので、夕張市内をぶらっと巡ってきました。
ただ、ちょっと準備期間が短すぎたようで・・
まともに記事にできるものがありません(笑)
興味のある方だけ、続きをどうぞ^^;
ただ、ちょっと準備期間が短すぎたようで・・
まともに記事にできるものがありません(笑)
興味のある方だけ、続きをどうぞ^^;
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]