+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
カテゴリー「温泉紹介-胆振」の記事一覧
- 2025.04.04
[PR]
- 2008.05.12
湯元虎杖荘
- 2008.03.13
ポロト温泉
- 2008.01.06
大和旅館
- 2008.01.05
来夢人の家
- 2008.01.04
ゆーあいの家
- 2008.01.03
竜松庵
- 2007.12.23
温泉民宿たかはし
- 2007.12.22
温泉旅館いわた
- 2007.12.18
富士の湯温泉ホテル
- 2007.12.08
蟠岳荘
湯元虎杖荘

北海道白老町。
GWの最終日、飛び休で休みだったので白老へ行ってきました。
以前から気になっていたものの、この度初めての立ち寄りです。
PR
ポロト温泉
- 2008/03/13 (Thu)
- 温泉紹介-胆振 |
- CM(11) |
- Edit |
- ▲Top
竜松庵

北海道伊達市(旧大滝村)。
北湯沢温泉の1件です。
数年前に道路工事にかかるため少しだけ移転。
新しくなってからは初めての立ち寄りです。
温泉旅館いわた

北海道登別市。
新登別温泉の1件です。
四季・新登別温泉荘・山紅葉(閉館)は以前に入ったことがありますが、何故かこちらには足が向かず、今回やっと立ち寄りました。
富士の湯温泉ホテル

北海道白老町。
竹浦温泉の一軒です。
温泉付き分譲地を探検していたらだいぶ時間が過ぎ、「そろそろお湯に浸かりたいな」と思ったら目の前にあったので入ってしまいました(笑)
数年前に一度立ち寄ったことがある温泉宿です。
蟠岳荘

北海道壮瞥町。
蟠渓温泉の1軒です。
どうしても源泉かけ流しのお湯に浸かりたくなって、「近場で安くて人が少なくて源泉かけ流し」・・蟠渓が頭に浮かんだのでした(笑)
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]