忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

熱海温泉で学ぶ

サンビーチ

2016年2月18日から20日までの2日半、 熱海温泉で学ぶ機会がありました。
日程の関係で前日に熱海に入ると、既にあたみ桜は散っており、河津桜や梅が咲いていて北海道との季節の違いに驚きました。

テキスト
熱海では、以前からNPO法人エイミックが「温シェルジェ」という資格の講座を開催しています。また、日本温泉地域学会が毎年9月に草津で「温泉観光士」の養成講座を開催しています。
この2つの団体がコラボして、2つの民間資格を一緒に受けられる機会でした。

私は既に温泉地域学会の会員ですが、9月にまとまった休みを取ることができないため温泉観光士の講座に出席することができませんでした。冬に熱海でコラボしていることは以前から知っていましたので、開催されるのを楽しみにしていた次第です。

講座の様子
2日間は座学で、温泉を様々な角度から学びます。
今回は何名か参加できなかった方が出るほど多くの申込みがあったそうで、会場は満席。そんな中でも温泉ソムリエ友達が何人もおり、ちょっと安心しました。

初日は温泉地学・温泉化学・温泉生物学・温泉工学・温泉観光学。
2日目は温泉医学・世界の温泉地・温泉文化論・温泉法学・熱海温泉とエイミックの活動。
2日目の最後に試験があります。

講座の内容については「これから論文として発表される内容もあるため、講義中のスライドの写真はネット上に出さないように」というお達しが出ているため控えますが、石川理夫氏・甘露寺泰雄氏・山村順次氏など日本を代表する豪華な講師陣によるお話は1コマ1時間では足りないくらいの濃い内容でした。
北海道からはただ1人の参加者でしたので講師の方にも覚えていただいており、お陰で講義の後や懇親会の会場でお話ししたり疑問に感じていた部分を直接お聞きする機会があり、かなり充実した2日間となりました。

地元新聞
地元メディアの反応も早く、初日の朝にテレビ取材に来ていた局がお昼のニュースですぐに放送し、翌朝の朝刊では3紙が記事にしていました。

熱海梅園
さて、講座の最終日は4班に分かれてフィールドワークです。
私はちょうど梅まつりを開催していた熱海梅園コースへ。

貫一お宮の梅
ガイドの方に説明をしていただきながら、梅園内を散策しました。
写真は貫一お宮の梅です。

足湯付近
梅園内には昔温泉宿があった場所に温泉の足湯もあります。

茂木氏碑
熱海梅園は観光施設としてではなく、日本初の温泉療養施設「噏気館」に付随する施設として造られた経緯があります。その歴史と梅の香りを感じながらの散策となりました。


最終日のフィールドワークを終えて、再び講習会場へ戻り修了式です。

認定証
おかげさまで、無事に「温シェルジェ」と「温泉観光士」の両方に認定されました。
なお温シェルジェは原則として普通救命講習も受けたうえで認定されることになっていますので、1ヶ月ほど前に札幌で受講しています。


走り湯神社
なお、あまり時間はありませんでしたが、初めての熱海温泉で少し散策もできました。

来宮神社
最終日の朝にホテルを早く出て向かった來宮神社。

大楠
天然記念物の大楠の周りを1周して、講習会場へ向かいました。

マダム御用達のお店でランチ
お昼には、地元の参加者の方に誘われて近くのマダム御用達のお店でランチ。
向こうで出会った方は温かい方ばかりで、嬉しかったです。

静岡といえばさわやか
静岡で愛されるファミレス、炭焼きレストランさわやか。
清水市に住む友人と落ち合い、連れて行ってもらいました。

雨と梅
温泉には宿泊した宿を含めて7軒に浸かり、たっぷり楽しみました。
学ぶのが目的ではありましたが、街並み・食・温泉・人どれも素晴らしく、思い出に残る楽しいATMの旅でした。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]