忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

カテゴリー「廃業・休業温泉」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ポンネ湯

外観1

北海道岩見沢市(旧栗沢町)。
温泉好きなら、万字温泉まで行ったら、当然立ち寄るでしょう(笑)
入れなくなって久しいですが、とりあえず様子見だけしてきました。
PR

・・・続きを読む

万字温泉

朽ちた看板

北海道岩見沢市(旧栗沢町)。
近くまで行ったので、様子を見に行ってみました。
やっぱり駄目でした^^;

・・・続きを読む

上山試錐工業 愛の泉

上山試錐工業(株)

北海道札幌市。
JR苗穂駅の近くにある温泉スタンドです。

・・・続きを読む

湖畔荘

外観

北海道壮瞥町。
洞爺湖畔にある温泉宿です。
この辺の温泉はまだ手付かずだったので、立ち寄ってみました。

・・・続きを読む

丘の上温泉 富士

外観

北海道函館市。
函館空港に近い温泉施設です。
あまり名前を聞かない所だったので、立ち寄ってみました。

・・・続きを読む

五色の湯

外観

北海道森町。
少し前に回想シリーズとして書きましたが、休業していたとのことで「休業・廃業」のカテゴリーに入れていました。
この度函館の帰りに様子を伺うと・・

営業していました^^
ということで、改めて記事にしたいと思います。

・・・続きを読む

湯の花温泉

外観

北海道深川市。

「いい旅」によれば、湯の花温泉は20年以上前に倒産。
所有者が二転三転し、途中火災に遭い、営業の見込みなし。
そこを新しい湯守が1人で建て直そうとしている・・
そんな記事が99年8月の情報として載っています。

その後どうなったのか・・
深川に行ったので、探検してきました。

・・・続きを読む

五色の湯

外観

北海道森町。
濁川地区は、地熱発電所もある、昔からの湯治場の雰囲気を残す歴史のある静かな温泉街です。

・・・続きを読む

山渓閣温泉ホテル

外観

北海道本別町。
本別公園の一角にある温泉宿です。
数日前に、勝毎に8月いっぱいで廃業との記事が載ったこの温泉。
急遽予定を変更して行ってみました。

・・・続きを読む

ユートピア大沼

外観

北海道七飯町。
東大沼温泉の1件です。
大沼周辺のお湯には浸かったことがなかったので、手始めにここへ立ち寄ってみました。

・・・続きを読む

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]