忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ⅱ.7.C-F泉源の湯



北海道某所。
温泉仲間さんと2人でお邪魔しました。

この温泉は、「河床近くから自然湧出する29.5℃の温泉で、湧出口は2か所ある。この温泉は開拓時代より知られ、湧出場所の民家の名前をつけて・・・付近の農家が使用していた」と資料に書かれています。

その付近に行くと民家があり、外で作業している方がいましたので、事情を説明してお話を伺うことにしました。すると「この(敷地の)奥に進むとあるよ。土管が入ってる」というお返事。
許可をいただいて、その奥まで行ってみました。

すぐに木製の橋があり、そこから見ると・・・
河原から
左に何か流れているのが目に入ります。

土管から流れる
そして右には土管が。これはただならぬ雰囲気です。

茶色い斜面
その先には、茶色い斜面がありました。

見事な川
大きな流れが3つほどありますが、湧出量が多いのは2ヶ所のようです。向かって左の流れが一番水量が多かったので、そこに向かいました。

沈殿
お湯そのものは透明ですが、湯流れは色鮮やかなオレンジ色。資料にも「温泉湧出口付近には、水酸化鉄の沈殿物が多く見られる」と書かれていました。

土管から
そして、お聞きした通り土管からお湯が出ています。
湯口で温度を測ると28.9℃ありました。
散策した日も暑い日で、十分浴びられる温度です・・・が、民家が正面に見えていますのでそれは諦めました。

土管横
よく見ると、その土管の上方にも小さな流れがあり、

大きな滲みあり
その向こうにも大きめのオレンジ色の滲みがあります。
雪解けの時期なのもあってか一帯は非常にぬかるんでおり、不用意に近づくのは危ないと判断しました。

湧出量多め
さらに、この大きな滲みの向こう側、奥の少しえぐれて壁になっているところから、静かにお湯が流れていました。土管の湧出口ほどではありませんが、それなりの湯量がありそうです。

こうして、大きな2ヶ所の湧出口とその周辺のあちこちから染み出るお湯が、この茶色い斜面の正体でした。このお湯は一時引湯されて公営温泉で使用されていました。その施設は今も残っていますが、現状を見ると現在この温泉は使用されていないようです。

泉源から流れるお湯には多少の金気臭があるものの、味などはほとんど感じません。資料でも『溶解成分の少ない単純泉である』となっていますので、ほとんど変わっていないものと思います。

これなのか・・・
なお、この小さな川を挟んで対岸にも湧出口(E泉源)があるということでしたが・・・やはりあちこちにオレンジ色の部分が見られますが、決定的なものは見つかりませんでした。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

先日はお疲れ様でした。
次回はデジカメを忘れずに向かいたいです 汗
  • from ぴかリン :
  • 2014/04/29 (20:29) :
  • Edit :
  • Res

Re:無題

>ぴかりんさん
コメントお返しする前にお会いしちゃいましたが…先月はありがとうございました〜。
結局ここ一箇所しか見つかりませんでしたけど、情報はいろいろ聞けたので良かったです(^_^;)
またご一緒できる機会があったら、宜しくお願いします♪
  • from のん :
  • 2014/05/28 (12:26)

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]