忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

登別 石水亭

石水亭

北海道登別市。
フンベ温泉-地獄谷見学の後、日帰り入浴してきました。

たぶん・・コアな温泉ファンならあまり近づかないと思われる場所なのかもしれませんが(失礼)、今回はHOの無料パスを利用。
HOの説明にあった「源泉そのままの温泉を・・堪能できる」という言葉を信用して(笑)行きました。
あ、行きたい第一候補だった報徳寺が「役員会があるのでお湯は入れられないんです」ということで行けなくなったため、急遽変更したのは秘密の話^^;

カウンターで「日帰り入浴したいんですが、HOは使えますか?」と聞くと、笑顔でいいですよ、と返事が返ってきました。
気持ちよく対応していただき、感謝です。
そこで浴室が2箇所あり両方入れることと、そこへの行き方を教えてもらい、早速浴室へ。

本館(辛夷館)の方で団体さんがエレベーター前で混雑していたため、それを避けてまずは露天風呂がある「銀杏館」の7階へ向かいました。

銀杏館浴室表示

脱衣所には、温泉分析書と並んで、お湯に関する表示がされていました。色分けされて分かりやすいです。保健所確認シール付きです。
それによれば内湯は加水・循環ろ過。塩素殺菌はしていません。
砂を除去するための循環であると書かれています。
一方、露天風呂はどの浴槽も加水してのかけ流しとのことでした。

内湯は湯気で端まで見えないくらい細長い長方形の主浴槽、泡風呂、10人ほどは余裕で入れそうな中浴槽、サウナがあります。
主浴槽でお湯を吸い込んでいるパイプが浴槽の中にあるのを確認しました。
それほどお湯の香りのしない、ほぼ無色透明のお湯が注がれています。

露天風呂
一方、露天風呂は予想通り内湯よりずっと硫黄の香りが強かったです。
この写真はごく普通の湯船ですが、この他に丸い信楽焼陶器の湯船(3-4人でいっぱい)が二つあります。
私が入っている間、陶器の湯船にずっと陣取っている人がいたため結局入れずに終わってしまいましたが、半身浴していた人が湯船に浸かると、湯船全体からお湯がざばーんと溢れていました。
入りたかったな^^;

分析書によれば、ここの源泉は奥の湯。
泉温68.6℃、pH3.5(いずれも湧出地)の単純硫黄泉(硫化水素型)となっています。
分析書の日付は平成16年12月6日。比較的新しいですね。

最上階にあるだけあって湯船からの眺望はほとんどなく、湯気が凄かったんですが、露天風呂は意外にお湯を楽しむことが出来ました。
あがってからも肌に硫黄の香りが残っていて・・嬉しくなりますね(笑)
実は当日持参したバッグから、今もほのかな硫黄の香りがしてます(笑)

辛夷間大浴場
一方、本館(辛夷館)8階の浴室は、非常に広い内湯一つだけ。
30-40人は平気で入れそうです。
ガラス一面に見える木々が雰囲気を良くしていましたが、お湯は銀杏館の内湯と変わりがなかったため、長居せずさっと入るだけで出てきました。


たぶんHOがなければ入る機会がなかったかもしれませんが・・マイナスの印象がほとんどなく、いい意味で予想を裏切られた感がありました^^;
次は必ず報徳寺行きますけどね(笑)

通常の入浴料は800円です。
タオル以外のものは大抵装備されています。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]