忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シオワッカ公園

看板

北海道足寄町。
螺湾地区にある、町の天然記念物に指定されています。

町教育委員会のサイト地質関係のサイトを見ると、ドームの頂上から流れる冷泉に含まれる炭酸カルシウムによってできたものであると説明されています。また”季節ごとに3種類の異なる炭酸カルシウム鉱物が生成される”という、世界的にも貴重な場所とのことです。
ここには温泉旅の途中で、初めて立ち寄りました。

看板あり
駐車場に車を停めて遊歩道を降りてゆくと、そのドームが見えてきました。
教育委員会のサイトに書かれているのと同じ内容の説明看板が設置されています。

ドーム本体
こちらがドーム本体です。
推定年齢200年とも言われていて、想像以上に大きいものでした。
冷泉か雪解け水か分かりませんが、ドームの上下からぽたぽたと水が流れています。

上部
「ドームの頂上から流れ出る冷泉」と書かれていましたので、もう一度上に戻って見ると、確かに頂上部分から冷泉が流れているような状態になっていました。

こちらにも看板
遊歩道はドームの少し横にも続いています。
こちらにも同じ内容の案内看板が設置されています。

色が変わる
こちら側にはドームのような目立つものはありませんが、やはり冷泉が湧出しているらしい部分は見受けられました。

春の訪れ
ドームの下に降りて冷泉に触れることなどはできませんが、温泉が作る風景は面白いですね。

足跡・・・
ところで、遊歩道の下に降りた時だけとても獣臭い匂いがしました。
ふと河原を見ると、雪の上には沢山の大きな足跡。思わず周りを見回しました^^;



温泉の話ではありませんが、近くの上足寄地区にはとても味のある佇まいの商店があります。足寄町史によると大正8年開業のようですが、未だ現役。今度はこちらのお店で買い物したいと思いました。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]