+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
はまとんべつ温泉ウイング
- 2015/01/06 (Tue)
- 温泉紹介-宗谷 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
フロントの券売機で湯銭を払い、奥へ進みます。
こちらが脱衣場入口。
脱衣場は木の棚に脱衣カゴのタイプです。
最新の分析書だけでなく、恐らくオープン当時の分析書も掲示してあり興味深いと思いました。
浴室に入ると、向かって左側に弧を描くように浴槽が幾つか並んでいます。最も脱衣場側にサウナがあり、水風呂と真湯の浴槽、その先に温泉浴槽となっていました。
温泉浴槽は一連の浴槽の中でも一番大きく、10人以上入れそうな大きさがあります。
浴槽の端に湯口があり、温度は39.1℃。
浴槽内は40.9℃で湯口よりも熱く、湯口の下のところにも熱いお湯が出ているところがありました。
脱衣場に掲示されている平成25年7月の分析書によりますと、こちらの温泉(317-001)は源泉名「はまとんべつ温泉」。
泉温44.0℃、湧出量※(動力揚湯)。
pH8.2、蒸発残留物5.788g/kg、成分総計7.105g/kg。
泉質は含重曹-食塩泉です。
湯使いは加温あり・循環ろ過あり・殺菌あり。
今回同じ源泉を使用する3軒の施設に入浴しましたが、こちらの施設が一番お客さんが多く、さらに直前に浸かった滝の湯さんのお湯の状態が良くて印象的だったためにこちらの方が若干インパクトが薄くなってしまいました。
それでも緑茶のような色、浸かると感じるヌルヌル感、薬品臭とは違う独特の香りなど、浴感は十分に感じられたので満足でした。
駐車場には車がびっしり止まり、浴室にも会話の内容から工事関係者と思われる方が沢山いましたが、ちょうど夕食の時間と重なったためか一気に誰もいなくなり、少しだけ貸切状態で湯殿を独占。おかげで気持ち良くお湯を頂くことができました。
入浴料は500円です。
建物から少し離れた場所にあるこのコテージでも温泉に浸かることができ、湯使いはこちらの方が良いようです。
予約状況を見ると意外に結構利用者が多く、早々にGWなどは埋まっていて意外にハードルが高そうでした。
PR
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]
この記事へのコメント