+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
温泉関連のニュース
最近の温泉関連のニュースを幾つか記載しておきます。
基本的に全文掲載&記事へのリンクという形にします。
新しい記事がありましたら、ここに追加してゆきます。
基本的に全文掲載&記事へのリンクという形にします。
新しい記事がありましたら、ここに追加してゆきます。
※陣川の温泉で「美容ジェル」、西川工業所が発売【函館】
美肌の湯でお肌しっとり―。函館市陣川町86の西川工業所は、同社敷地内に湧く温泉水を活用した美容ジェル「ジェイノスパ スキンコントロールジェル」を発売。使用感の良さから男女問わず幅広い年代に支持されている。同社の社長は「温泉成分を最大限に生かし、さまざまな肌質に対応している。製品が函館の良さを知ってもらうきっかけになれば」と意気込んでいる。
同社は2002年に温泉を掘り当て、「陣川ドリーム温泉」と命名し、従業員の保養に利用してきた。温泉の活路を模索していた昨年9月、市が製造業者をサポートする「ものづくりステップアップ事業」の助成を受け、東京の化粧品メーカーと開発に取り組んだ。
単純イオウ泉の泉質は、炎症を抑えるだけでなく、古い角質を落とす効果も期待できるといい、製品の50%に配合。そのほか、甘草エキス、コラーゲンに2種類のヒアルロン酸と保湿成分を加えた。
300人のモニター体験では、「べたつきがないのに、保湿性が高い」「ひげ剃りあとのヒリヒリが落ち着いた」などの評価を得た。西川社長は「香料や界面活性剤を使わずシンプルな作りなので、敏感肌の方でも安心して取り入れてもらえるはず」と自信をのぞかせる。
1本60㍉㍑で価格は3150円。同社のほか、陣川温泉など市内5カ所で販売するほか、通販サイト「香水広場」でも購入できる。今後、同社では販路拡大を目指すほか、洗顔などシリーズ化を進めたいとしている。
函館新聞 - 2011/11/20
※市営谷地頭温泉 売却先の応募ゼロ
函館市が来年度から民営化する方針だった市営谷地頭温泉(谷地頭町)の売却先の公募が14日で締め切られ、企業からの応募が1件もなかった。これにより来年度からの民営化を断念し、市営で営業を継続することになった。市企業局は「売却を含めた施設のあり方を白紙状態で再検討したい」としている。
同温泉は1953年に開設され、長年にわたり市民に親しまれてきたが、近年は利用者の減少で赤字が続き、同局は公衆浴場としての営業継続を条件に民間への売却を決めていた。最低売却価格は土地、建物を含めて約5億1500万円(税抜き)としていた。
公募は提案した事業計画を競い合うプロポーザル方式で10月18日から開始。同25日に開かれた募集説明会には市内の温泉事業者2社が参加したほか、これまでに数件の問い合わせが寄せられたが、この日までに応募した事業者はいなかった。当初は来年1月に事業者を決定し、3月下旬に引き渡す予定だった。
同局温泉課によると、公募期間の延長や本年度中の再公募は「考えていない」という。同課は「今後のことを考えると非常に残念。厳しい経済状況も大きく影響しているとみられ、公募の条件面を含めた施設の運営や売却方法をあらためて検討したい」と話している。
2011/11/15 - 函館新聞社
※しみず温泉フロイデ 年内にも営業再開へ
【清水】昨年10月から入浴営業を休止している「しみず温泉フロイデ」(町熊牛)を経営するホテル業「コンセルジュ」(大阪府堺市)は、年内にも同営業を再開する方向で調整を進めている。
同社の社長は19日、十勝毎日新聞社の取材に対し「12月中の再開で検討している」と述べ、営業休止の原因となっていたボイラー技士の確保と温泉設備の改修にめどがたった事を明らかにした。
「フロイデ」は元町営で、1995年、町内唯一の温泉施設としてコテージ棟による宿泊とともに営業を開始。入浴者数は96年度の19万6797人をピークに年々減少、2007年度までに約半数まで落ち込み、赤字経営が続いた。
08年4月、町はコンセルジュに2400万円で売却し、同社が同年6月から営業を再開。09年8月にはボイラー運転の委託業者の撤退で約1ヵ月間、営業を休み、その後再開したものの、昨年10月には再びボイラー技士の不在により、コテージ棟を除いて営業を休止していた。
町は売却に当たり、5年以内の転売や貸与を禁止し、町民らに入浴サービスを提供することを条件にしていた。
2011/11/19 - 十勝毎日新聞社
※夕張「ユーパロの湯」再開めどたたず
【夕張】夕張市は15日、昨年12月から休止している日帰り温泉施設「ユーパロの湯」の運営会社の募集を締め切ったが、応募はなかった。市は再募集する方向で検討中だが、これまで運営に当たった2社が行き詰まった経緯もあり、営業再開はさらに難しくなった。
10月5日から募集を再開。問い合わせは6件あったが、応募には至らなかった。
同施設は1996年に市内初の公共温泉施設としてオープン。市は財政破綻後の2007年から指定管理者制度を導入したが、昨年12月に営業を停止。今年3月に新たな指定管理者を募集したが、適当な業者が現れず、選定を見送った。
市が、再開に必要な施設改修費を調べたところ、最大1億円近くにのぼることが判明。この冬、閉鎖したまま放置すれば、改修費がかさむのは必至で、市が再公募をかけたとしても応募業者が現れない事態も予測される。
美肌の湯でお肌しっとり―。函館市陣川町86の西川工業所は、同社敷地内に湧く温泉水を活用した美容ジェル「ジェイノスパ スキンコントロールジェル」を発売。使用感の良さから男女問わず幅広い年代に支持されている。同社の社長は「温泉成分を最大限に生かし、さまざまな肌質に対応している。製品が函館の良さを知ってもらうきっかけになれば」と意気込んでいる。
同社は2002年に温泉を掘り当て、「陣川ドリーム温泉」と命名し、従業員の保養に利用してきた。温泉の活路を模索していた昨年9月、市が製造業者をサポートする「ものづくりステップアップ事業」の助成を受け、東京の化粧品メーカーと開発に取り組んだ。
単純イオウ泉の泉質は、炎症を抑えるだけでなく、古い角質を落とす効果も期待できるといい、製品の50%に配合。そのほか、甘草エキス、コラーゲンに2種類のヒアルロン酸と保湿成分を加えた。
300人のモニター体験では、「べたつきがないのに、保湿性が高い」「ひげ剃りあとのヒリヒリが落ち着いた」などの評価を得た。西川社長は「香料や界面活性剤を使わずシンプルな作りなので、敏感肌の方でも安心して取り入れてもらえるはず」と自信をのぞかせる。
1本60㍉㍑で価格は3150円。同社のほか、陣川温泉など市内5カ所で販売するほか、通販サイト「香水広場」でも購入できる。今後、同社では販路拡大を目指すほか、洗顔などシリーズ化を進めたいとしている。
函館新聞 - 2011/11/20
※市営谷地頭温泉 売却先の応募ゼロ
函館市が来年度から民営化する方針だった市営谷地頭温泉(谷地頭町)の売却先の公募が14日で締め切られ、企業からの応募が1件もなかった。これにより来年度からの民営化を断念し、市営で営業を継続することになった。市企業局は「売却を含めた施設のあり方を白紙状態で再検討したい」としている。
同温泉は1953年に開設され、長年にわたり市民に親しまれてきたが、近年は利用者の減少で赤字が続き、同局は公衆浴場としての営業継続を条件に民間への売却を決めていた。最低売却価格は土地、建物を含めて約5億1500万円(税抜き)としていた。
公募は提案した事業計画を競い合うプロポーザル方式で10月18日から開始。同25日に開かれた募集説明会には市内の温泉事業者2社が参加したほか、これまでに数件の問い合わせが寄せられたが、この日までに応募した事業者はいなかった。当初は来年1月に事業者を決定し、3月下旬に引き渡す予定だった。
同局温泉課によると、公募期間の延長や本年度中の再公募は「考えていない」という。同課は「今後のことを考えると非常に残念。厳しい経済状況も大きく影響しているとみられ、公募の条件面を含めた施設の運営や売却方法をあらためて検討したい」と話している。
2011/11/15 - 函館新聞社
※しみず温泉フロイデ 年内にも営業再開へ
【清水】昨年10月から入浴営業を休止している「しみず温泉フロイデ」(町熊牛)を経営するホテル業「コンセルジュ」(大阪府堺市)は、年内にも同営業を再開する方向で調整を進めている。
同社の社長は19日、十勝毎日新聞社の取材に対し「12月中の再開で検討している」と述べ、営業休止の原因となっていたボイラー技士の確保と温泉設備の改修にめどがたった事を明らかにした。
「フロイデ」は元町営で、1995年、町内唯一の温泉施設としてコテージ棟による宿泊とともに営業を開始。入浴者数は96年度の19万6797人をピークに年々減少、2007年度までに約半数まで落ち込み、赤字経営が続いた。
08年4月、町はコンセルジュに2400万円で売却し、同社が同年6月から営業を再開。09年8月にはボイラー運転の委託業者の撤退で約1ヵ月間、営業を休み、その後再開したものの、昨年10月には再びボイラー技士の不在により、コテージ棟を除いて営業を休止していた。
町は売却に当たり、5年以内の転売や貸与を禁止し、町民らに入浴サービスを提供することを条件にしていた。
2011/11/19 - 十勝毎日新聞社
※夕張「ユーパロの湯」再開めどたたず
【夕張】夕張市は15日、昨年12月から休止している日帰り温泉施設「ユーパロの湯」の運営会社の募集を締め切ったが、応募はなかった。市は再募集する方向で検討中だが、これまで運営に当たった2社が行き詰まった経緯もあり、営業再開はさらに難しくなった。
10月5日から募集を再開。問い合わせは6件あったが、応募には至らなかった。
同施設は1996年に市内初の公共温泉施設としてオープン。市は財政破綻後の2007年から指定管理者制度を導入したが、昨年12月に営業を停止。今年3月に新たな指定管理者を募集したが、適当な業者が現れず、選定を見送った。
市が、再開に必要な施設改修費を調べたところ、最大1億円近くにのぼることが判明。この冬、閉鎖したまま放置すれば、改修費がかさむのは必至で、市が再公募をかけたとしても応募業者が現れない事態も予測される。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]
この記事へのコメント