忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉野地区活性化センター

看板

北海道新十津川町。
7年前から営業している温泉施設です。
この度、初めて立ち寄ってみました。
ここについては、検索してもほとんど情報がありません。
私も先日まで、新十津川の温泉といえば「グリーンパークしんとつかわ」だけだと思っていました^^;
キャンプ場マニアの方なら知っておられるかもしれませんが、施設名だけでピンとくる方がいらっしゃったら、すごいと思います。

さて、こちらの施設。
一帯が公園&キャンプ場として整備されています。
道路を挟んで向かい側に、駐車場・トイレと洗い場、キャンプ場があり、道路沿いに1枚目の味のある看板が立っていました。

外観
ここには元々、この地区の集会所があったようです。
管理人さんによるとこの施設が建ったのは7年前で、集会所としての機能を持たせつつ、キャンプ場の受付や温泉施設として営業しています。
受付で湯銭を払い、中へ入りました。
最近の建物らしく、玄関から浴室の中まで段差がないバリアフリーですし、浴室の中にも具合が悪くなった時に押す呼び出しボタンが設置されていました。

それにしても、人がいません(笑)
晴れていればキャンパーが来るようですが、週末の度に雨なので今年はあまり人が来ていないとのことでした。
日曜日の午後なのに、私一人です・・

掲示
情報が全くない温泉なので、入る前にゆっくり掲示物を見ます。
玄関に入った時点で薬品臭を感じましたが・・湯使いは予想通りでした。ただ、「塩分濃度を薄めるため加水している」というのは、スケール対策として仕方ないのかなと思いました。

洗い場
浴室に入りましたが、自分が一番風呂だったのではないだろうかと思うくらい整然としています(笑)
元々入浴客で混雑するような施設ではないのでしょうけど・・浴室を含め施設全体がとてもきれいで清潔感があり、まだ新しさを感じました。

浴槽
こちらが内湯の浴槽です。
3-4人入ればいっぱいくらいの、小さめの浴槽でした。
お湯は(タイルのせいもあると思いますが)緑色透明に見えます。
浴槽の底2箇所から弱い吸い込みがあり、浴槽内の壁1箇所からお湯が出ています。
ちょうど水面の高さにも廃湯口があって、お湯はそこからオーバーフローしていますが、そこは強制的に吸い込んでいる感じではありませんでした。
見える形の湯口がないので視覚的には地味ですが、これが循環ろ過の温泉浴槽の正しい姿です。

分析書によりますと、こちらの温泉は源泉名「吉野温泉」。
泉温19.3℃、湧出量は毎分37リットル(動力揚湯)。
pH7.7、成分総計は27.43g/kgです。
泉質は、含強食塩-鉄泉。
湯使いは、前述の掲示物の通り、加水あり・加温あり・循環ろ過あり・殺菌あり。

「鉄泉」なんて久しぶりに見た気がしますが、この湯使いでは・・ご想像通り鉄泉の面影はありません^^;
薬品臭がしていますがお湯には結構塩味があり、食塩泉らしさは感じることができます。
体が意外に暖まり、汗をかいてしまいました。

静かできれいな施設で、ゆっくり1人で入らせていただきました。
湯使いを気にしないのであれば、空知地方の穴場温泉です。

入浴料は300円です。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

ここは以前から知ってましたが一般の方には馴染みが薄い温泉かもしれませんね。

私の生まれ故郷が北空知の町でお墓があるので、お盆時期は混雑を避けるため少々遠回りになりますが当別町から道民の森、青山ダム、国道451号を経由し新十津川町へでるルートを走行する事があります。
このルートだと吉野地区を通る事になります。

以前墓参りの帰りに立ち寄らせていただきました。

信号がほとんどないのである意味快適に走行できますね。


※私の生まれ故郷は北空知でも大変貴重な源泉掛け流しの湯がある町です。しかも飲泉まで可能です。

と紹介させていただくとどこの温泉か皆さんおわかりですね。(笑)

毎年墓参り後入浴して帰って来るのが我が家恒例となっています。
時々休憩室で昔お世話になった方にお会いする事もあります。田舎の温泉は貴重な社交場になっていますね。
  • from 温泉マン :
  • 2009/08/05 (09:01) :
  • Edit :
  • Res

無題

>温泉マンさん
温泉マンさんはご存知だったのですね〜。
これだけ立派なセンター系の温泉ですから、知らなかったのは私のリサーチ不足です^^;

温泉マンさんのご出身の町は、以前ブログの中で紹介されていたように思います。
私はまだそちらの温泉に入ったことはありませんが・・^^;

ここからの帰り道は、温泉マンさんがコメントしてくださったルートでした。
実は国道451号は初めて走ったのですが、のどかで走りやすい道でしたね〜。
楽しかったです(笑)
  • from のん :
  • 2009/08/05 (23:55) :
  • Edit :
  • Res

無題

>のんさん 最近、利用してきました。
情報が無ければ、まさか地域の集会場如きの施設に温泉が有ろうとは誰も気づきませんね
何時も、情報有難うございます、近々記事の予定

>温泉マンさん
ご存知でしたか流石です。私がまだ知らないセンター系の施設があるかも知れないですね 笑顔
  • from いわ :
  • 2009/10/13 (21:20) :
  • Edit :
  • Res

無題

>いわさん
こんにちは〜。
コメントありがとうございます。

恥ずかしながら、あのデータがなければ、ここは知らないままだったと思います^^;
いわさんの記事、楽しみにしていますね。

私はもうすぐ引っ越す予定でして、この界隈は遠くなってしまいます…
近いからいつでも行けると思って後回しにしていましたが、あちこち行っておけば良かったです(苦笑)
  • from のん :
  • 2009/10/14 (14:34) :
  • Edit :
  • Res

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]