+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
若湯温泉
北海道白老町。
豊富な湯量を持つ虎杖浜温泉の1軒です。
虎杖浜・竹浦は以前から攻めてみたい場所でしたが、やっと行くことが出来ました。
見た目は小さな公衆浴場です。
湯銭を払いこじんまりした脱衣所を抜けると、それほど大きくない湯船が二つ。
こちらが主浴槽です。
と言っても4,5人が入れば精一杯くらいの広さ。
足を入れてみると・・結構熱めです。
湯口は二つあり、口に含むとほんのりゆで卵っぽい香り。
一緒に入った方によれば、一つの湯口は成分が付着したためお湯を止められなくなっているそうです^^;
温度を測ってみると、湯口で片方は約51℃、もう片方は48℃ほど。
湯船の中も45℃ほどありました。
この湯船、左端がくぼんでいて、隣の小さな湯船に繋がっています。
その状況を見て、「こっちがぬる湯なのかな」と思った私。
でも、間違いでした。
こちらが小さな方の湯船です。
2人でも狭く感じるかもしれません。
こちらの湯船にも湯口があり、湯口の温度は約47℃。
湯船の中の温度は約45℃。
・・一緒だ^^;
お湯は湯口3箇所から絶え間なく流れては湯船から溢れていました。
分析書によると、こちらの温泉は泉温49℃、pH8.2の食塩泉です。
成分総計は1694.125mg/kg。
550mのボーリングによる自噴で、湧出量は1540リットル/分。
・・・1540リットル!
ただ、分析書の日付が昭和42年なので現在でもそうなのかは不明。
柔らかく、つるつる感を感じるお湯でした。
あがってからもしばらく汗が引かなくて困りました。
いいお湯でした〜^^
入浴料はお得な200円。
午前6時から午後9時まで営業しています。
近くにあったら常連です(笑)
湯銭を払いこじんまりした脱衣所を抜けると、それほど大きくない湯船が二つ。
こちらが主浴槽です。
と言っても4,5人が入れば精一杯くらいの広さ。
足を入れてみると・・結構熱めです。
湯口は二つあり、口に含むとほんのりゆで卵っぽい香り。
一緒に入った方によれば、一つの湯口は成分が付着したためお湯を止められなくなっているそうです^^;
温度を測ってみると、湯口で片方は約51℃、もう片方は48℃ほど。
湯船の中も45℃ほどありました。
この湯船、左端がくぼんでいて、隣の小さな湯船に繋がっています。
その状況を見て、「こっちがぬる湯なのかな」と思った私。
でも、間違いでした。
こちらが小さな方の湯船です。
2人でも狭く感じるかもしれません。
こちらの湯船にも湯口があり、湯口の温度は約47℃。
湯船の中の温度は約45℃。
・・一緒だ^^;
お湯は湯口3箇所から絶え間なく流れては湯船から溢れていました。
分析書によると、こちらの温泉は泉温49℃、pH8.2の食塩泉です。
成分総計は1694.125mg/kg。
550mのボーリングによる自噴で、湧出量は1540リットル/分。
・・・1540リットル!
ただ、分析書の日付が昭和42年なので現在でもそうなのかは不明。
柔らかく、つるつる感を感じるお湯でした。
あがってからもしばらく汗が引かなくて困りました。
いいお湯でした〜^^
入浴料はお得な200円。
午前6時から午後9時まで営業しています。
近くにあったら常連です(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 山海荘
- | HOME |
- 沖里河温泉 鳩乃湯 >>
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]
この記事へのコメント
無題
無題
こんにちは〜。
白老に行かれたんですね^^
若湯温泉で貸し切りとは、贅沢でしたね。
しかも適温だなんて‥私が立ち寄った時は長湯できない感じでしたが、42度くらいだったらいつまでも湯船の中でゴロゴロしていたいです(笑)
でもその前に汗だくになっちゃうでしょうけど‥
白老では他にも温泉に行かれたのでしょうか?
面白い温泉話があったら教えてくださいね^^
無題
そしたら、雨がきつくて駐車場が分からず、結局カルルスの「オロフレ荘」と新登別の「いわた」に入浴しました。
その後白老に寄りましたので、若湯一軒でした。共楽会館やアヨロにも寄りたかったんですが、体力が残っていなくて(笑)
無題
レスが遅くなり失礼しました^^;
先日の週末は温泉に入らなかったんですが、その後体調がおかしくてPCに向かえませんでした(苦笑)
登別は雨でしたか・・
さぎり湯の駐車場は狭いですからね〜^^;
でも、オロフレ荘・いわた・若湯って全部違う泉質の温泉を選んでおられるあたりはさすがですね(笑)
私はその頃砂川でチョコレートソフトを食べていました^^;
私も白老では体力が持ちませんね〜。
1箇所1時間はいるようにしてるのですが、何箇所か入ると全然体が持たなくなってきます。
柔らかいタオルじゃないと、そのうち肌がひりひりしてきますし^^;
それも修行だと思っていますが(笑)