+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
渓山荘(再訪)
特に内外装に変化はなく、新しくはないけどきれいに保たれています。
脱衣場の雰囲気も以前と変わらず。
ということで、早速浴室へ。
訪問した時間が若干早かったためか、お湯がまだいっぱいになっていません。
通常はかけ流しです。
以前に入った時は無色透明のような気がしましたが、若干濁っているように見えますね。。
こちらが湯口です。
湯流れの部分が茶色くなっていますが、お湯の中にも茶色い湯の花がありました。
湯口の温度は測ったのに記録してませんでした(汗)
湯船の中が44℃ほどあったのは覚えていますが・・
蛇口にも成分が付着しています。
源泉名・定山渓下の湯で、泉温74.0度、pH6.9、自然湧出の弱食塩泉です。
相変わらずの良泉で、入って間もなく汗がどんどん出てきました。
これで300円で日帰り入浴できるとは素晴らしいです。
さて、今回は入浴だけではなく。
入浴と昼食がセットになった「110番セット」をいただいてきました。
メニューはカツカレー、鰻の柳川風鍋、鍋焼きうどんの3種類。
メニューには変動があるように思います。
私は鍋焼きうどんを頼みました。
入館時に受付で頼み、あがって間もなくいただきました。
食事は1階の小さな食堂でいただきます。
私たちの他にも昼食を食べているご夫婦あり。
私の注文した鍋焼きうどんです。
うどんの他に、ちまきとお新香付き。
会話を楽しみながら、おいしくいただきました。
ここに入るのにいろんな意味で抵抗を感じる方もいるかもしれません^^;
でも、お得感は充分。
定山渓温泉の穴場的存在ではないかと個人的に思っています。
脱衣場の雰囲気も以前と変わらず。
ということで、早速浴室へ。
訪問した時間が若干早かったためか、お湯がまだいっぱいになっていません。
通常はかけ流しです。
以前に入った時は無色透明のような気がしましたが、若干濁っているように見えますね。。
こちらが湯口です。
湯流れの部分が茶色くなっていますが、お湯の中にも茶色い湯の花がありました。
湯口の温度は測ったのに記録してませんでした(汗)
湯船の中が44℃ほどあったのは覚えていますが・・
蛇口にも成分が付着しています。
源泉名・定山渓下の湯で、泉温74.0度、pH6.9、自然湧出の弱食塩泉です。
相変わらずの良泉で、入って間もなく汗がどんどん出てきました。
これで300円で日帰り入浴できるとは素晴らしいです。
さて、今回は入浴だけではなく。
入浴と昼食がセットになった「110番セット」をいただいてきました。
メニューはカツカレー、鰻の柳川風鍋、鍋焼きうどんの3種類。
メニューには変動があるように思います。
私は鍋焼きうどんを頼みました。
入館時に受付で頼み、あがって間もなくいただきました。
食事は1階の小さな食堂でいただきます。
私たちの他にも昼食を食べているご夫婦あり。
私の注文した鍋焼きうどんです。
うどんの他に、ちまきとお新香付き。
会話を楽しみながら、おいしくいただきました。
ここに入るのにいろんな意味で抵抗を感じる方もいるかもしれません^^;
でも、お得感は充分。
定山渓温泉の穴場的存在ではないかと個人的に思っています。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << バーデンかみふらの
- | HOME |
- 夕陽荘 >>
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]
この記事へのコメント
無題
今年中に訪問してみたいです♪
無題
無題
110番セット、お得ですよ〜(笑)
いつでもできるわけではなさそうですが、是非チャレンジしてみてください^^
無題
その後変わったのですね。
また行かねば!! 情報ありがとうございます。
無題
110番セットは定山渓では破格ですよね(笑)
他の施設の日帰り入浴料と同じか、それよりも安いくらいですから・・
(もちろん、施設面での差はありますが)
渓山荘の記事は、実質的にこのブログのスタートだったと感じています(笑)
あのお陰でいろんな方とお会いできました。
先日も温泉ブロガーさんたちとプチオフ会ができたりして、お陰さまで楽しく湯巡りできています^^
皆さん詳しすぎて私にはまだついていけてませんが(笑)
無題
お久しぶりです〜。
ここは昨年立ち寄ったときも、今回も、すんなり入ることができました。
110番セットなどはその場に行かないと分からないような雰囲気でしたが・・
先日は正午ごろに入りましたが、記事にも書いているようにお湯はまだ溜まりきっていませんでした^^;
なので、午後のもう少し後の時間なら間違いないかと思います。
是非たっぷりと楽しまれてください^^