+ green wing +
小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。
観月苑
- 2008/09/14 (Sun)
- 温泉紹介-十勝 |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
フロントの方の対応は良いもので、気持ちよく中へ。
脱衣所で分析書などの掲示物を一通りチェックし、大浴場へ進みました。
大きな三角形のような形の、たいへん広い内湯です。
一人で浸かっていると全然落ち着かないくらいです(笑)
すぐ手前側の一部分が泡風呂になっていました。
内湯のお湯は、加温・循環ろ過・塩素殺菌との表示でした。
温泉ではありませんが、浴室内には上の写真の打たせ湯や寝湯、歩行浴の浴槽がありました。
さて、外に出てみましょう。
こちらも非常に広い露天風呂です。
湯船の向こうはよく手入れがされている庭で、とても雰囲気が良かったです。
そして脱衣所の掲示によれば、この湯船は加水かけ流し。
こちらが湯口です。
湯船の大きさの割に湯量が少ないためか、湯船の中のお湯はほとんど入れ替わっていない様子なのが気になりました。
湯口からのお湯からはモール泉独特の香りを感じます。
2013年は、十勝川温泉の手形を使ってお邪魔しました。
途中で気付きましたが、5年前と反対側の浴室でした。
広さはほとんど変わらないように思います。
主浴槽は20人ほど入れそうな大きさ。先の部分が泡風呂です。
こちら側の浴室にも、打たせ湯や寝湯・歩行浴あり。
こちらが露天風呂です。湯船の中で約41.5℃あり、15-20人ほど入れるほどの大きさがあります。
露天風呂のエリアは広く、湯船以外のスペースも十分。
身体を伸ばして浸かり、のんびり涼むことができる湯殿でした。
さて、5年前に気になったお湯ですが・・
全体的なお湯の印象は変わりませんが、湯口から出るお湯の量は増えていると感じました。
手にすくうとモール臭。湯船の中にはフミン質が見られます。
掲示されている平成19年11月の分析書によれば、こちらのお湯は「十勝川温泉(源泉名・笹井ホテル、共同一号井、町営3号の混合泉)」。
泉温53.8℃、湧出量は毎分840リットル(動力揚湯)。
pH8.0、蒸発残留物1.418g/kg、成分総計1.5711g/kg。
泉質は含重曹-食塩泉です。
分析書は足湯や雨宮館のものと全く同じ。
脱衣場には湯使いについての掲示がありますが、内湯は加温あり・循環ろ過あり・殺菌あり。ただ、薬品臭は感じませんでした。
露天風呂は加水してかけ流しで使用。強烈さはありませんが、お湯にはツルツル感があり、身体も温まります。
モール温泉らしさは味わうことができました。
大浴場だけでなく館内も落ち着いた雰囲気で、寒い日でしたがゆっくり温まる事ができました。
入浴料は1000円です。
脱衣所で分析書などの掲示物を一通りチェックし、大浴場へ進みました。
大きな三角形のような形の、たいへん広い内湯です。
一人で浸かっていると全然落ち着かないくらいです(笑)
すぐ手前側の一部分が泡風呂になっていました。
内湯のお湯は、加温・循環ろ過・塩素殺菌との表示でした。
温泉ではありませんが、浴室内には上の写真の打たせ湯や寝湯、歩行浴の浴槽がありました。
さて、外に出てみましょう。
こちらも非常に広い露天風呂です。
湯船の向こうはよく手入れがされている庭で、とても雰囲気が良かったです。
そして脱衣所の掲示によれば、この湯船は加水かけ流し。
こちらが湯口です。
湯船の大きさの割に湯量が少ないためか、湯船の中のお湯はほとんど入れ替わっていない様子なのが気になりました。
湯口からのお湯からはモール泉独特の香りを感じます。
2013年は、十勝川温泉の手形を使ってお邪魔しました。
途中で気付きましたが、5年前と反対側の浴室でした。
広さはほとんど変わらないように思います。
主浴槽は20人ほど入れそうな大きさ。先の部分が泡風呂です。
こちら側の浴室にも、打たせ湯や寝湯・歩行浴あり。
こちらが露天風呂です。湯船の中で約41.5℃あり、15-20人ほど入れるほどの大きさがあります。
露天風呂のエリアは広く、湯船以外のスペースも十分。
身体を伸ばして浸かり、のんびり涼むことができる湯殿でした。
さて、5年前に気になったお湯ですが・・
全体的なお湯の印象は変わりませんが、湯口から出るお湯の量は増えていると感じました。
手にすくうとモール臭。湯船の中にはフミン質が見られます。
掲示されている平成19年11月の分析書によれば、こちらのお湯は「十勝川温泉(源泉名・笹井ホテル、共同一号井、町営3号の混合泉)」。
泉温53.8℃、湧出量は毎分840リットル(動力揚湯)。
pH8.0、蒸発残留物1.418g/kg、成分総計1.5711g/kg。
泉質は含重曹-食塩泉です。
分析書は足湯や雨宮館のものと全く同じ。
脱衣場には湯使いについての掲示がありますが、内湯は加温あり・循環ろ過あり・殺菌あり。ただ、薬品臭は感じませんでした。
露天風呂は加水してかけ流しで使用。強烈さはありませんが、お湯にはツルツル感があり、身体も温まります。
モール温泉らしさは味わうことができました。
大浴場だけでなく館内も落ち着いた雰囲気で、寒い日でしたがゆっくり温まる事ができました。
入浴料は1000円です。
PR
プロフィール
HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。
ブログ内検索
最新コメント
[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]
この記事へのコメント
無題
我々の前にも「HO」を持った2人組が居て「仲間だー!」と心の中で叫びました。(^^ゞ
もう少し湯使いが良ければと思いました。(^^ゞ
ここでも、のんさんは必死に温泉情報をメモしていました。
無題
会長さんも仲間だと思ってらっしゃったんですね(笑)
私も同感で、かけ流せばいいってものじゃない温泉の見本みたいなところでした(苦笑)
ちょっともったいなかったですね。
私はかけ流しの施設では何箇所かで温度を測りますし、洗い場の数とか・・数字が多いのですぐに書いておかないと数字を忘れてしまうんです(笑)
メモがないと思い出せないことも多々あるので、必需品です^^;