忍者ブログ

+ green wing +

小さなオープンカーで北海道の温泉を巡る、道産子の入湯記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富岡温泉

外観

北海道函館市。
建物の2階が銭湯、3階が家族風呂となっています。
家族風呂は以前に入ったことがありましたが、今回は初めて銭湯部分に入ってきました。

2階の玄関に入ると木の鍵の靴用ロッカーが並び、そこから中に入ると、休憩室がありました。
休憩室には函館でしか手に入らない地元誌があったりして、興味をそそられました。
休憩室
中に入るなり目に入る雰囲気に、最初からテンションが上がったまま脱衣場に入ります。

脱衣場
脱衣場は広く、脱衣籠とロッカーが並びます。
脱衣場の雰囲気を楽しんだ後は、浴室へ。

内湯
赤と青のカランとシャワーが並ぶ洗い場と、その先に見える湯船。まさに昭和な銭湯の雰囲気そのままで、非常に落ち着きます。

湯船
こちらが湯船です。
4つに分かれており一番右は水風呂ですが、残りの3つの湯船は温泉で、一番右に湯口があり、そこからオーバーフローしたお湯が隣の湯船へ、さらにオーバーフローしたお湯が隣に入っていて、当然ながらお湯の温度も少しづつぬるくなっています。
湯船の大きさは3つともほぼ同じで、5-6人が入れそうな大きさ。ただし、深さは熱い湯船ほど深い造りになっています。

湯口
こちらが唯一の湯口です。
お湯は手で触れられないくらい熱く、そこからオーバーフローしている隣の湯船でも46℃ほど。今回は雰囲気を楽しみつつゆっくり入りたかったので、一番ぬるい42℃の湯船でまったり半身浴していました。

掲示されている平成20年の分析書によれば、こちらの源泉は源泉名「富岡温泉センター2号井」。
泉温65.2℃、湧出量未記載。
pH6.6、蒸発残留物8.965g/kg、成分総計9.705g/kgの含塩化土類-食塩泉です。
そのお湯をかけ流しで使っており、うっすら茶色っぽいもののほぼ無色透明で、とても汗をかきました。
雰囲気も好みで湯使いも良く、実力の高い温泉でした。

入浴料は420円です。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

プロフィール

HN:
のん
性別:
男性
職業:
温泉愛好家&温泉ライター。温泉資格:温泉入浴指導員・温泉健康指導士・温泉ソムリエマスター・温泉観光士・温シェルジェ・温泉観光実践士・温泉観光管理士・高齢者入浴アドバイザー。
趣味:
湯。翼。
自己紹介:
+ お知らせ +
※ブログ移転&前PCのHDDクラッシュに伴い、過去の記事の画像がない状態が続いております。随時大きなサイズで画像を記事に戻しておりますので、ご容赦ください。
※当コンテンツの無断転載を禁止いたします。画像を使用する場合は管理人にお申し出下さい。
※コメントは承認制となっております。

ブログ内検索

最新コメント

[04/29 とまチョップ]
[11/24 日本一小さい市]
[10/22 くまごろう]
[06/28 いわ]
[06/24 ぴかリン]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

Copyright ©  -- + green wing + --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]